
Zoomオンライン家庭教師
完全個別指導です
授業はZOOMを使用したオンライン指導です。生徒1人と教師1人のマンツーマンです。生徒1人1人の能力・目的に応じて学習指導を行います。既存のカリキュラムや教材を適用するのではなく,それぞれの生徒に最適な内容を考えて指導しています。
集団塾はマイナス
私立高校は集団指導の塾では対応が難しいと言えます。学校の"進度の差"が大きいからです。よって学習ニーズのばらつきが大きく,自分に合わないレベルの授業を受けるとマイナス効果が増大します。学校の進度に応じた内容を丁寧に指導するべきなのです。
特に数学は個別指導
特に数学には個別指導が有効です。授業の中で生徒1人1人の到達度に合わせて指導内容を調節する必要があります。カリキュラムや教材も生徒に合わせて選ばなければいけません。それにはやはり個別指導が適しています。
授業の進め方
質疑応答
説明するとき聞きっ放しにはさせません。途中で頻繁に問いかけがあります。マンツーマンなので説明というよりディスカッションし生徒の理解度をチェックします。
生徒の観察
生徒が問題を解いているとき,その様子をじっとうかがっています。これは,解けるかどうかを見ていることはもちろんですが,答案だけでは見えない部分を観察しています。それをふまえてさらに必要な説明を付け加えたり,ポイントを整理したりするようにしています。
能力・目的に合わせて
私立校専門
LECは創立以来30年以上、私立校専門の家庭教師として多くの生徒さんの成績を上げてきました。お子さんの勉強に不安がある方は、私立校専門の家庭教師であるLECを、ぜひご検討ください。
生徒に対して,学力状況と志に合わせた特別な対策を行っています。内部進学に向けての対策はお任せください。
つまづいたら
勉強の基本は積み重ねですから,前の単元が分からないままでは,次に習う単元も確実に分からなくなります。このような状態に陥ってしまうと自分の力で立ち直ることは難しいです。プロの指導のもとに過去に戻ってつまづいていた箇所をすべて洗い出し,それらを克服して,確かな理解を積み上げていきましょう。
ハイレベルに挑戦
できる生徒はどんどん先に進ませます。集団指導の中で埋もれてしまっている能力をLECでは伸ばせる限り伸ばします。上位学年の内容でもどんどん先取りし,できるところまでハイレベルな内容に挑戦することもできます。
生徒と話し合い
目標設定
授業はいきなり始まるのではなく,最初にミーティングを行います。前回の授業の確認,宿題の出来,学校で新しく習ったこと,学校のテストのこと等々をきき、授業計画の調整を行い,目標や位置づけを明確にしていきます。
要望に応じて
授業前のミーティングのとき,何か要望はないか聞きます。生徒が今勉強したいと思っていることを最優先します。生徒のヤル気に合わせて教えることで,高い学習効果が生まれるからです。